オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2013年2月10日

京都マラソン終了。

約15000人のエントリーがあった本日の京都マラソンですが、
都大路は賑わいました。
あちこち交通規制があって、移動には不便ですが、春秋の観光シーズンや、祇園
祭などにはつき物でですね。

空は曇天で、嵐山は風唸り、雨がパラついて春嵐の様相を呈しておりましたが、
みんな、春の風象と縁を織り成し、さまざまな思い出ができたことでしょう。^^

息子は応援に出かけましたが、私は月例の法則講座。
数人のお弟子さんたちと、お勉強してましたが、知人が完走できてよかった、よ
かった。^^

選手並びに関係者、応援の方々、お疲れさまでした。
良き明日をお迎えください。^^V

4月10日水曜会

001_2_R_2.JPG 002_R_7.JPG

今日、西大路上立売通り、平野神社では桜花祭りでした。
平野神社の社殿は寛永年間の造営で平野造とよばれ、本殿は重要文化財。
伊勢神宮、松尾大社などとならぶ格式ある名社ですが、既に江戸時代には、
桜の名所「平野の夜桜」と全国に知られたそうです。

平野さんの桜は、珍種が多く、苑内には、平野神社の代表的名桜「魁桜」「寝覚桜」「平野妹背桜」「手弱女桜」「突葉根桜」など
約50種、400本の桜があります。
早咲きの品種は3月中旬に咲き始め、遅いものは4月20日頃に咲く品種があり、約1ヶ月間も桜を楽しむことが出来ますね。

花見のシーズンには、有料の茶席や屋台、ライトアップがあり、多くの人で賑わいます。
人混みのないボンの祭日の街通りは寂しいものですが、日頃人混みの嫌いな私は、
平野さんへ行くことは稀で、松尾〜嵐山あるいは嵯峨の夜桜を愛でに行くことが多いのです。

今日は、水曜日ですので、来客に備えて、6時から料理に掛かりました。
このところ、青物もよく出回るようになりましたね。^^
1.レタス・サニーレタス・ミディトマトのホワイトソース・サラダ。
2.新タマネギとラディッシュのイタリアン・ドレッシング・サラダ。
3.ふかし蕪、山椒の摩り下ろし白味噌を添えて。
4.豚ヒレ肉のカツレツ
5.牛モモ肉のカツレツ、カツはいずれも塩レモンやお好みのソースで。
6.ワラビとラデッシュのごま油香るお浸し。
7.白ネギ、白菜キムチ、豚肉のタマゴ炒め。
8.小松菜と鶏ムネ肉の明太子クリームソースソテー。

春を感じる陽気ですが、まだ冷えもあり、今日は旧暦三月朔日。
したがって新月で暗いので、陽気を養いたいものです。
そういう意味では、陰極まって陽となる理で、根菜が良いものです。^0^
ラデッシュの色と歯ざわりを楽しみつつ、熱々のカブラに山椒の風味が鮮烈な白
味噌(味醂溶き)を塗って、戴きます。^^v


福田 龍博

野性の証明

002_R_14.JPG

今朝、書き物をしていると、網戸を爪で引っ掻いて入って来たフミ。
見ると、うわっ!口に雀を銜えておる。。
フミっ。ならぬ!と叫ぶと、慌てて庭へ駆け下りて・・・
バリバリッと、食いだしました。><
ほんにお前は、ケモノよのぉ。。
庭が気になって、研究が進みませぬ。ーー

台風の接近か、雲行きも風も不穏な気配を感じます。
明後日からの飛騨行き、大丈夫かな?
旅行先のことより、留守番させとくフミのことが気掛かりです。^^;
帰ってきたら、リビングか客間か寝室に、鳥の残骸あったら嫌だなあ。。
狩りやケンカは猫の渡世で如何ともしがたいが・・
グレたりしないよう、龍彌にも頼んでおこう。

福田 龍博

猛暑の京、水曜会。

002_R_21.JPG

朝は、昨日よりは暑さはマシかと思ってたら、昼前から暑くなってきましたね。^^;
今朝は、いのうえまさとし先生の歯科医院に行って来ました。
先週の金曜日に、手羽先かじってバキッと割れた歯のメンテです。><
そこで告げられたのは、親知らずの虫歯、もう限界とのこと。。
遅かれ早かれ、痛みが出てくるけれど、痛みがないうちに抜歯する方が良いそうです。(苦)
今は痛みないけど、抜歯したら、オニ痛いやないか!−−
私は麻酔の効かない体質なので、またもや拷問体験をせねばなりませぬ。(泣)

頭の中で、歌声が聞こえる・・・
「もう堪忍してください。これ以上なお折檻しようとなさるのですか。もう耐えられませぬ・・
痛みという痛み、知り尽くしました。。まかはんにゃはらみたしんぎょう〜・・・」
(誰も知るまい、知る人ぞ知る、故松田晴世さんの般若心経。。)
理不尽を胸に、呪(しゅ)を唱え、今日の水曜会の料理をこさえましょう。(ワラ)

昔、祖母ちゃんがよく口にしてたなあ。。
それ、一切衆生、三悪道をのがれて人間に生まるる事、大きなるよろこびなり。
身はいやしくとも、畜生には劣らんや。
家は貧しくとも、餓鬼にはまさるべし。
心に思う事かなわずとも、地獄の苦しみには比ぶべからず。
世のすみ行きは、厭うたよりなり。
ひとかずならぬ身のいやしきは、菩提を願うしるべなり。
この故に、人間に生まるる事をよろこぶべし。

フニャ〜とフミが鳴いてますが。(笑)
ササミをちょっと生でやっとこ。(これも供養じゃ。爆)

さて、斯くして出来上がった今日のメニューは、次の11品です。

1.サニーレタス、グリーンリーフ、3種のトマトのサラダ。
オリーブオイル・白ワインビネガー・リンゴ酢・塩・コショウ・羅漢果のドレッシングで。
2.赤エビの剥き刺し身、とろりユズポン酢掛け。
3.鶏モモ肉の和風から揚げと、豚モモ肉の香味から揚げ。レモンを添えて。
4.牛肉のガーリックステーキと、ターサイの塩コショウ・タマネギパウダー炒め。
5.牛イチボ肉のミニステーキ、ワサビ乗せ。大根おろし添え。
6.タイ風鶏ムネ肉とニラタマゴのオイスターソース・チリパウダー・ソテー。
7.冷製鶏ササミの水晶餡、ミディアムトマト、青紫蘇ドレッシング掛け。
(これ、気の講座でも出そうかしら?ええと思います。^^)
8.揉みキュウリとワカメのナムル、白胡麻散し。
9.冷やしたヒイカの姿含め煮。
10.オレンジトマト、ミディアムトマト、キュウリの一本浅漬け。
11.白菜の塩・昆布ダシの一夜漬け。

今日は三日月ですが、夏は夜、月の頃は更なり。
ブレンド焼酎「七日月ナナ」をロックでやるとしましょう。^^
皆さんも、良い夜を。^^v

日々矢の如く

008_R_9.JPG 003_R_19.JPG 004_R_14.JPG 001_R_33.JPG 002_R_40.JPG

第二土曜日の気の講座を終え、今日は法則講座が終了。
いやぁ、昨日は参加者1名、懇親会にドイツ人重治朗が来てくれて2名だったの
ですが、相変わらずスリムな弟子で、あんまり食べず。^^;
赤字だあ。><
作ったこの14品、どうしようかと思ったけど、法則講座を終えてほぼ無くなり
ましたよ。。^^
1.大根、白菜、豆腐、鶏の手羽元のコラーゲンたっぷりラーメンだし鍋。
今日は、この残りに玉ねぎを加えてスープ・パスタに。
2.秋の金気に属する肉は鶏なので、ササミの水晶餡、玉ねぎ・青紫蘇ドレッシ
ング。
3.鶏の胸肉と皮のスパイシーから揚げ、レモンで。
4.カボチャの和風煮。
5.湯がき牛蒡のうどん見立て。
6.牛蒡のソース焼きそば見立て。
7.牛蒡の幽餡漬け、パリパリ揚げ。
8.大根の皮と炒りゴマで、しらたゑキンピラ。
9.切干大根の甘酢和え。
10.レンコンの鶏ミンチ・揚げガーリック・塩コショウの挟み揚げ。
11.グリーンリーフ・レタス・プチトマトのヨーグルト・ホワイトドレッシン
グ掛け。
12.菊菜・豆腐の擦りゴマ白和え。
13.牛腿肉のローストビーフ、パルメザンチーズ・ガーリック・オリーブオイ
ルソース掛け。

14日の晩からチェンマイ遊行なので、往く前の家族奉仕。(笑)
木曜のことですが、このところ祇園、河原町、木屋町、先斗町などには期待が薄
くなってたので、烏丸の「ごんた」に決定。
2.テラスで飲み放題は一人1500円。
ハイボール、生ビール、芋・麦焼酎、赤・白ワイン、日本酒、チューハイ
など自由にできます。
店員さんいわく、自分の家と思ってご自由にお時間の許す限りどうぞと。^^
3.サーバー、冷蔵庫の下には氷とワインなどがクーラーボックスに。
4.新鮮なトビウオの塩焼きや各種のアヒージョなど、おつまみの注文にも事欠
かず、良い店ですよ。^^うん、うん。
5.二度付けもありのソースで黒ムツやマグロの串揚げは、ハイボールや焼酎に
逢うのですが、トビウオの塩焼きを開き、大根おろしで食す際には、熱燗が捨て
がたいものですね。^^;
血糖値を気にしつつも、今夜はええよね、洋先生と心の中でつぶやきつつ・・
(笑)

それが祟ったか、ミニスカワンピの連れ添いは飲み過ぎたようで、帰宅途中でコ
ケました。^^;
羽野さん、こんな京都の晩は如何でしょう?(笑)


福田 龍博

今日は八月の気の講座。

002_R_26.JPG

毎月の定例行事「気の科学体験講座」は、第二土曜日に開催しています。
今日はお盆や施餓鬼にちなんだお話と、アルファ波などの脳波とリラックスかつ
閃きを得る効果的な方法についてお話しする予定ですが、TM瞑想にいつもより
時間をかけようと思います。

朝から懇親会の料理の準備でしたが、やっと仕上がりかけています。^^
「京の七夕」フェスティバルは今日・明日が仕舞いピークで、今日は10日です
ので、清水寺の十日参りもあり、祇園界隈は賑わうことでしょう。
桂で行なう当講座は、そんなの関係ねえ。(笑)

暦注では、今日は天赦日(てんしゃにち)ですね。
この天赦日という日は、天がすべての罪を許すという最上の吉日でとされていま
すが、今年は一年に3日しかないですね。^^;
縁起を担いで、財布を新調する人、宝くじやロトを買う人、新しい事業に着手す
る人、神社や寺院に願い事を祈念する人、懸想する人に告白する人とさまざまで
すが、全て赦されます。(ウソ爆!)

天が許しても、人が許すとは限りませんので、道理が大切ですね。w
しかし縁起を利して、自他共に気を良くし、行動するのは良いことです。^^v
晴れのモードで、猛暑に負けず、今日を充実しましょう。^^v

懇親会のお施餓鬼(笑)メニューは、次の15品です。

1.サニーレタス、レタス、グレープフルーツのサラダ。食べるとき、ヨーグル
トドレッシングを掛けて。
2.本場仕立て、冬瓜・ニンジン・オクラ・カクテルベジタブルのタイ・グリー
ンカレー。
3.鶏モモ肉のスパイシーから揚げ。食べるとき、タイのスィートチリソースを
掛けて、ガイ・トートに。
4.モロヘイヤの天ぷら。食べるとき、塩コショウで。
5.キュウリとワカメのゴマ香るナムル。(冷やしておこう)
6.青瓜の塩・昆布ダシ漬け。(これも冷やして)
7.とろろ芋の短冊、柔らか酢、梅肉和え。(これも冷やして)
8.ナスの明太子チーズ焼き。
9.鶏ムネ肉とキャベツ、青梗菜の飛騨朝市塩だれ炒めのけいちゃん。
10.メークインの塩味しゃくしゃくポテト。(冷やしておこっと)
11.ヒジキと御揚げと3種豆の炊いたん。
12.焼きナスのダシ浸し、ゴマ散し。(これも冷やして)

さらに、後、冬瓜の冷性スープと2種の牛肉料理が待機。^^
岐阜の真授君、三重の上田さん、お楽しみに。^^v