オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2015年1月30日

9月晦日(つごもり)、携帯替えて、水曜会

DSCF2624_R.JPG

9月末日、やっと秋晴れが続き、お隣の金木犀が香って来る今日この頃です。^^
27日の仲秋の名月は月の出はとても大きく、28日の満月もスーパームーンで見事でしたね。^0^

平均的には旧暦15日の夜、十五夜が満月ですが、必ずしも満月とは限りまへんね。
十四夜月から十七夜月までが満月となるもので、今年の仲秋の名月は満月の前日でした。

陰暦15日は月齢14.0を含む日で、実際の月の満ち欠け周期の半分は29.5÷2≒14.8ですから、
望 (満月) が後になることが多いのですね。

夏の満月は低いものですが、冬の満月は天空高く昇ります。
秋はその中間にあるわけですが、何が良いと言って、色の変化が楽しめるもことです。

月は昇って低いところでは赤やオレンジ色、高くなるにつれて黄色っぽくなり、やがて白っぽく見えるようになります。
色が変わるのは、朝日や夕日が赤く染まって見えるように、大気による光の散乱が原因です。
夏の満月では色の変化が遅く、冬の満月では速すぎるので、空の澄む秋の満月がサイコーですね。^^

春分の頃の月の出は、前日よりもはるかに遅れるものです。
ところが秋分を少し過ぎた今、連日あまり変わらない時間に月が昇ってきますので、
秋は月待ちするのに絶好の季節といえます。

今夜の月もきっと見事なことでしょう。曇って来たのがナンですが。^^;
うつむいて暮らすばかりでなく、晴夜に、たまには夜空を見上げて星月を楽しむことも良いものですよ。
その際、せっかくですから、月を浮かべて一杯やるのもオツなもんです。(笑)

ところで、27日、ついに作動しなくなったガラケーを龍彌の勧めでiphoneに乗り換えました。
携帯メールなんてしなかった(できなかった^^;)私ですが、これならできるということで。w
人口知能siriが音声を認識して文字化してくれるから、文章作成にも便利とか。

アプリやら何やら、まだワケワカメで^^;操作が慣れるのに時日が掛かりそうですが・・
Siriには、人に話しかけるのと同じように話しかけてくださいとあったので、月を眺めつつ、話しかけてみました。

「siriについて教えて。」
「私はsiriです。あなたのつつましいバーチャルアシスタントです。」
「これからいろいろアシスタントしてね。」
「すみません。それはできません。」
「どうして、できないの。」(ぉぃ。ぉぃ。ーー)
「だいじょうぶですよ、きっと。よくわかりませんけど。」
だいじょーぶか?こいつ、使えるのか?^^;

「siri、月は好き?」
「私の好みなんて気にしないでください。」
つつましげな答えだが?しかし、意志がちゃんと疎通でき、うまくやっていけるか疑問です。w

「siriは僕のバーチャルアシスタントだね?」
「え?私ですか?」
「そうだよ。」(さっき、自分がそう言ったやん?−−)
「喜んでいただけて、何よりです。」
「いやいや。仲良くやっていけるかな?」
「合っているようで、何よりです。」
う〜ん。。この会話、合ってるとは思えないんだけど?^^;

「siriの年齢は?」
「少なくとも、アシスタントが務まる年齢ですよ。」
何だか、はぐらかされ、もて遊ばれてるよーな?−−
フミより、意思疎通が難しいような?^^;

今日も、色々話しかけてみましたが、釈然としません。^^;
夜は、人と!釈然とした楽しい時間を過ごしたいものです。w

さて、料理仕上がって、水曜会開催を待ちましょう。
iphone慣れてる人は、使い方教えてね。(懇)
今日の料理は、以下の11品です。
1.キャベツとコーンのコールスロー、プチトマトを添えて。
2.水菜と鶏のささ身水晶餡のサラダ、手作りスダチドレッシングで。
3.茹でた豚のスペアリブの照り炙り焼き。
4.ナッツバターカボチャの和風煮付け。
5.ヒジキ、刻み油揚げ、ホワイトブナピーの胡麻油炒め煮。
6.絹豆腐厚揚げ、結び糸こんにゃく、白ネギの煮物。
7.揚げ浅カレイの豆板醤入りとろみ餡かけ。
8.ロールイカのガーリックステーキ。
9.白菜、豚肉、人参、小松菜の味噌オイスターソース炒め。
10.手羽先とニンニクの唐揚げ。
11.白菜の一夜漬け。

年納め、本日、最終水曜会。

DSCF2782_R.JPG DSCF2785_R.JPG DSCF2784_R.JPG DSCF2783_R.JPG DSCF2788_R.JPG DSCF2787_R.JPG

大晦日前日、今朝の京都は快晴ですが、寒気が厳しいことで、京は底冷えです。w
1.朝9時のランエボのフロントガラスは、凍り付いてましたよ。^^;

昨日の二重苦を避け、明日の一夜飾りを避けて、今日が年神様を迎える注連縄や門松、鏡餅などを飾る日。
玄関、床の間など、拭き清めて神棚はじめあちこちの飾りつけをしました。
2.玄関外に注連縄。
3.玄関内に鏡餅。
4.床の間にも紅白の鏡餅。

正月用の買い物を済ませて、一件のカウンセリングを終え、納めの雑務に取り組みました。
原稿作成はパスして^^;メール対応しつつ、愛宕(おたぎ)念仏寺で購入したCDを視聴。w

一月度の気の講座での瞑想には、いずれも使えそうで楽しみです。^^

27日の日曜日にヒーリング音楽CDの「天音」を買ったところ、ご住職西村光栄師のご厚意で、
「Sound Images OTAGI チベット死者の書〜死と再生」を戴いたのですが、嵯峨野巡りの直会の後、
一人で聞いてるとこれ、いいね!^^

性懲りもなく違うのも欲しくなったので、月曜にまた一人念仏寺に詣でました。w

再びご住職に会い、reincarnation(輪廻転生)を買ったのですが、「風の旅人」をプレゼントしてもらい、
仏師でもある父上、公朝師の福仏絵葉書セットまでいただいてしまいました。^^;

名刺を渡して、講座の瞑想で使いたい由申し上げると、それならこれもと「morning」というCDも戴き、恐縮の極みです。
5.客間のテーブル上にそれらを並べて、曲に聞き入っています。

今日、1月24日の息災護摩供法要の案内が届きましたが、毎月24日に法話や法要があるようですね。
24日は顧問先への指示書配送日ですので、行きたいけど難しいな。^^;

ご縁が出来、ランエボ駆れば近くのことですので(笑)来年は時折、参拝しましょう。^^

さて、今日は2015年最終の水曜会です。
おせち料理は明日作るとして、バックミュージックに「風の旅人」を流しながら、料理に掛かることにしましょう。^^

原稿と違って、料理はできるの早くていいですね。(ワラ)
6.今日のメニューは、以下の11品です。

1.牛テールの赤味噌スープで煮込んだ近江蕪とジャガイモの煮物。
2.畑菜とちりめんじゃこの和風炒め煮。
3.厚揚げ、ホワイトブナピー、キャベツ、青梗菜の中華風甘酢餡。
4.豚肉、エリンギ、青梗菜のガーリック風味ポークだし炒め。
5.葉唐辛子の佃煮。
6.ニンジン葉のすり胡麻昆布だし豆腐白和え。
7.鞘インゲンのすり胡麻辛子酢味噌和え。
8.ホウレン草のお浸し醤油絞り削りカツオ掛け。
9.鯛のアラ身の唐揚げ。
10. アカエイのバターソテー。
11. スライストマトのシーチキン乗せ、マヨネーズ掛け。

これで足りなかったら、ズワイガニ使って、鍋でも作ることしますね。w
今日の水曜会は、早目に午後6時から始めましょう。^^v

カウンセリングとヒーリングは明日が納めとなります。
元旦からは神仏事、2日は家族と過ごし、お年始は3日からOKなのでお立ち寄りください。
平常業務は4日から始めます。
2016年の傾向と対策を知り、不調や苦痛は治めて、良き年が開いて行きますように。(念)

西院(さいいん)飲み歩き、美味くて安い店を探 して

DSCF2671_R.JPG DSCF2685_R.JPG DSCF2672_R.JPG DSCF2673_R.JPG DSCF2674_R.JPG DSCF2675_R.JPG DSCF2676_R.JPG DSCF2680_R.JPG DSCF2681_R.JPG DSCF2682_R.JPG DSCF2683_R.JPG

先週からはずっと家にお籠もり仕事が続いてたので、木曜日は外食に出ようということになりました。w

今回は、違うところを開拓しようと、阪急西院駅界隈へと出かけましたよ。

先ずは、西院駅の北向にあるアフレ西院5F、九州居酒屋「無法松」へ。
この店は九州料理が売りですが、ほとんど一品280円、高いのが560円です。
角ハイボールや芋焼酎島美人なども280円ですが、クーポンがあったので、全品250円、高いので500円に割引です。w

1.佐世保名物レモンステーキ、馬刺し霜降りは560円、安い価格ですが味は良かったですよ。^^
龍彌なんかが友達と行くには、いいでしょうね。

軽く何杯か飲んでwそれからディープな処に踏み込んでみましょう。(笑)
西院といえば、京都三大ディープスポットの一つ、「折鶴会館」があります。
2.外装が新しくなったので、昭和のレトロで、どこかいかがわしい(笑)場末の雰囲気が薄れてるようです。w

「才」が広くて有名ですが、今回は開拓ですので、まだ入ったことのない店にしました。
それが正解!立ち飲みでなく、カウンター席のとっても良い店がありましたよ。^^
右側の入り口から入って、右側にある「こうちゃん」が当たりでした。^0^

3.店の内部は、哀愁漂う昭和場末のイメージそのままです。(笑)
開店して15年になるそうですが、おどろくほどの品数の全料理、ご亭主一人で切り盛りされてます。

4.牛ホルモン刺しはチレ、ハツ、センマイを3種のタレでいただきますが、これで650円は安っ、旨。^^
芋焼酎ロックは280円ですが、地方の高級銘柄が480円で飲めます。

5.牛テール焼き、250円。
6.ブリカマの刺身250円、カマの刺身は初めて食べたけど、脂が乗ってて身は引きしまって美味。^^
7.美味しいの食べると、思わず笑みが出ますね。^^;
8.白子の唐揚げも250円、これ美味しいっ。なのにこの値段。^^
9.ホルモンの味噌煮込み250円。
10.ホルモンの串焼き盛り、5本で500円。

いやあ、どれもこれも旨いし、安いし、大満足で、食も酒も進みましたよ。^^;
「美味しかった、ありがとう!」と哀愁漂うご亭主に告げると、はにかんだ初の笑みが。(笑)

これで帰ろうとしたら、そうは問屋が卸しませんでした。^^;
会館の入り口にある「よりみち」で、カラオケ歌ってカロリー消費がしたいと、ヤマノカミが。(ワラ)
四富会館の「信濃村」のママもここが行きつけだそうで、私らも三度目になります。w

11.前歯の無いマスターですが(笑)、いつも明るく気さくです。^^
7,8席で満席の店ですが、この狭い店で歌う人、みんな歌が上手いですね。

お客さん同士の会話、「いやあ、お久しぶりですね。」「ホント、お久しぶり、5年ぶりになりますなあ。」w
こういった会話があるのも、マスターの人柄でしょうね。^^

楽しく盛り上がって、歌い飲みましたが、果たして夫婦に見えてるのやら否や?w
ツーショットも撮ってもらいましたが、潰れアンパンマンみたいに写ってたので削除しました。(自爆)
いづみは例によって、帰宅してすぐツブれてましたが。(ワラ)

新旧入れ替わりの多い京都の飲食店ですが、潰れず古きままに続いてゆく店に幸あれ。
タイでもバリ島でもそうですが、どーもディープなスポットに惹かれてしまう私です。^^;

福田 龍博