2023年 10月度 「気の科学」体験講座のご案内

と き 2023年 10月14日(土)
第2土曜 午後2時から午後4時半まで
ところ 桂西口会館(阪急桂駅より徒歩2分)1F
℡(075)381-4919
費 用 会員の方:5000円
会員以外の方:6000円
内 容 1 気光の実習
誰でも今からすぐに「家庭医」に
人体の痛苦や不調、不具合の解決・解消を目指して

特修1.痛みの根源、筋繊維の硬結を解く斜筋のリリース法
「二重螺旋入力・牽引法」
☆腕
☆大腿部~肩口(股関節を含む)
☆下肢(大転子~足首)
☆腹部・腰
☆肩甲骨
☆足首
☆首

特修2.モルフォセラピー理論による人体の歪み調整テクニック
皮膚・筋膜を操作して、内から身体を復元する法
☆肩甲骨
☆鎖骨
☆下部頸椎
☆胸椎・腰椎
☆腸骨
☆仙骨
☆内臓

特修3.☆絶対的治療システムによる施術展開
1.動作時痛には関節センサーアクティベーション
2.筋繊維のスパズムを解く筋細胞深部リリース
3.筋肉と神経を再起動させる神経筋ファシリテーション
☆下半身編
☆上半身編

2 講話と実習
皮膚・関節包の感覚受容器から、治療スイッチを入れること
神経>関節>筋肉の優先順位について
絶対的治療システムに於ける3段階手順について
人体と螺旋の関係について
量子力学的人体のエネルギーについて

3 瞑想実習
3呼吸で重心バランスと筋出力を整える気光仏頂尊一体呼吸法
千手観音法、虚空蔵・薬師如来法・如意輪法の併用
全身を癒し、自己治癒力と脳力を高める気光天の川抜長瞑想法

※テキストをお持ちの方はご持参下さい。
※当日はリラックス出来る服装でお越し下さい。
※気光実習と講話の間に、お体の調子の悪い方は無料で痛苦や不調を解消するヒーリングを行いますので、ご遠慮なく当日お申し付け下さい。
※ 講座終了後、例によって無料懇親会をします。お時間の許すかぎりご参加ください。
主催:気の科学研究所 ℡番号075-861-6230
代表 福田龍博

2023年 9月度 「気の科学」体験講座のご案内

と き 2023年 9月9日(土)
第2土曜 午後2時から午後4時30分まで
ところ 桂西口会館(阪急桂駅より徒歩2分)1F
℡(075)381-4919
費 用 会員の方:5000円
会員以外の方:6000円
内 容 1 気光の実習
誰でも今から「家庭医」に
人体の痛苦や不調、不具合の解決・解消を目指して

特修1.和整体:活法による神経・筋膜リリース
腱引き師の秘伝技法:腱出し、腱引き、巻き、摩り、割き
★筋絡:腰・背中編
☆筋絡:上肢編
☆筋絡:下肢編

特修2.痛みの根源、筋硬結を解く斜筋のリリース法
「二重螺旋入力・牽引法」
☆腕
☆大腿部~肩口(股関節を含む)
☆下肢(大転子~足首)
☆腹部・腰
☆肩甲骨
☆足首
☆首

特修3.☆絶対的治療システム
1.動作時痛には関節センサーアクティベーション
2.筋細胞深部リリース
3.神経筋ファシリテーション
☆下半身編
☆上半身編

特修4.☆気光三密神経調律法

2講話と実習
腱引き師の秘伝4つの筋絡、アナトミートレインと退化痕との関連について
痛みのメカニズム、筋繊維のスパズムと筋細胞のカルシウムイオン滞留について
斜めに走行する名もなき斜筋が硬結を起こすこと
絶対的治療システムに於ける3段階手順について
感覚センサーを再起動する関節センサーアクティベーションについて
筋繊維のスパズムを解く筋細胞深部リリースについて
神経と筋肉を再起動する神経・筋ファシリテーションについて

3 瞑想実習
3呼吸で重心バランスと筋出力を整える気光仏頂尊呼吸法
千手観音法、虚空蔵・薬師如来法・如意輪法の併用
全身を癒し、自己治癒力と脳力を高める気光天の川抜長瞑想法

※テキストをお持ちの方はご持参下さい。
※当日はリラックス出来る服装でお越し下さい。
※気光実習と講話の間に休憩をとります。その間、お体の調子の悪い方は無料で痛苦や不調を解消するヒーリングを行いますので、ご遠慮なく当日お申し付け下さい。
※ 講座終了後、例によって無料懇親会を開宴します。お時間の許すかぎりご参加ください。

主催:気の科学研究所 ℡番号075-861-6230
代表 福田龍博

2023年 8月度 「気の科学」体験講座のご案内

と き 2023年 8月12日(土)
第2土曜  午後2時から午後4時半まで
ところ 桂西口会館(阪急桂駅より徒歩2分)1F
℡(075)381-4919
内 容 1気光の実習
特修1.退化痕の再起動法による完全整体
★下肢編:足の親指3法
★続下肢編:内腿、骨盤
★上肢編:小指&薬指、人差し指
★続上肢編:小指&薬指関節技、立位肩甲骨
☆首編:頸椎の棘突起、頸椎の横突起2法
☆続首編:鎖骨、上腕骨頭

特修2.和整体:活法による神経・筋膜リリース
腱引き師の秘伝技法
☆筋絡:腰・背中編
☆筋絡:上肢編
☆筋絡:下肢編

特修3.痛みの根源、筋硬結を解く斜筋のリリース法
☆腕
☆大腿部~肩口(股関節を含む)
☆下肢(大転子~足首)
☆腹部・腰
☆肩甲骨
☆足首
☆首
☆肩
☆腰(立位・座位)
☆全身

特修4.☆絶対的治療システム
1.動作時痛には関節センサーアクティベーション
2.筋細胞深部リリース
3.神経筋ファシリテーション
下半身編
上半身編
2講話と実習
腱引き師の秘伝4つの筋絡、アナトミートレインと退化痕との関連について
痛みのメカニズム、筋繊維のスパズムと筋細胞のカルシウムイオン滞留について
斜めに走行する名もなき斜筋が硬結を起こすこと
絶対的治療システムに於ける3段階手順について
感覚センサーを再起動する関節センサーアクティベーションについて
筋繊維のスパズムを解く筋細胞深部リリースについて
神経と筋肉を再起動する神経・筋ファシリテーションについて

3気光瞑想実習
重心が整い、出力が強くなり、心身が守られる仏頂尊勝法
歯や関節の疼きも消せた施術にも使える如意輪法
輝く白い光のイメージを使っての気光瞑想法

※テキストをお持ちの方はご持参下さい。
※当日はリラックス出来る服装でお越し下さい。
※お体の調子の悪い方は無料で痛苦や不調を解消するヒーリングを行いますので、
ご遠慮なく当日お申し付け下さい。
※ 講座終了後、例によって無料懇親会がありますので、お時間の許すかぎりご参加ください。
懇親会の料理は、酷暑を乗り切る夏の宴食をテーマとします。w
主催:気の科学研究所 ℡番号075-861-6230
代表 福田龍博