オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2016年1月4日

3泊4日、駆け足タイ・ホアヒン旅行

DSCF2852_R.JPG DSCF2834_R.JPG DSCF2835_R.JPG DSCF2836_R.JPG DSCF2840_R.JPG DSCF2845_R.JPG DSCF2854_R.JPG DSCF2864_R.JPG DSCF2878_R.JPG DSCF2877_R.JPG

1月31日、タクシーの迎えは5:45、フライトはCI便で11:00発、台北を経由して、
バンコクのスワンナプーム国際空港着は、現地時間17:45でした。

2日前から実は問題が発生していて、当日、タイの友人が具合が悪くなって迎えに行けないとのこと。
初めて訪ねるホアヒンは、空港から高速バスで3時間の海辺の町。
タイの王様が、1年の多くの月日を、この町で暮らされてるそうです。

高速バスは使ったことがなかったので、勝手がわからず、人に聞きたくりながら何とかバスターミナルへ。
海外では、よくトラブルが発生することがありますが、問題解決も良いお勉強と楽しんでみましょう。w

3歳児の心で。(笑)
6歳児の言語能力で。(自爆)
60歳爺の経験智をもって。(ワラ)

日本語ではホアヒンと書くけど、発音するとフア・ヒンだし、5音あるのでタイ語は分かりづらいのです。^^;
スワンナプームにしても、アルファベットで表記すると「Suvarnabhumi 」だし、およそ英語表記はアテにできません。
そも、プラザはPlazaと英語表記してあるのに、タイ人は「パーサー」としか発音しません。w

で、ターミナルで言われたことは、「もう今日のバスはないよ。明日は朝7時からあるよ。」^^;
フアヒンではホテルを予約してあるということなので、何とか今日中にたどり着かねばなりませぬ。w

バンコクのトクさんから、アヌサワリー・チャイ(戦勝記念塔)からもバスがあると聞いてたので、
バスかタクシーでそちらへ行こうとしたら、アヌサワリーでも6時以降のフアヒン行のバスはないんですと。^^;

仕方がないから、タクシーで行きました。><
空港バスだと250B、アヌサワリーからのマイクロバスだと180Bですが、タクシーは要交渉です。
3000バーツを要求する運ちゃんに呪(しゅ)を掛けて、2000バーツにしました。w
日本円に直すと6500円、高速通って3時間のことを思えば、タイでも仕方ないですね。^^;

夜の9時過ぎに、予約してあるというラパ・ホテルに着きましたが、予約が入ってないと発覚。−−
一泊1200バーツと聞いていたのが、一泊2500バーツと2倍以上の料金。。
3日の予定なら、2500X3÷2=3750バーツを先に支払うのだとか。w

1.ラパ・ホテルの内観、ガーデンプールがありますが、誰も浸かってないでしたよ。
とにかくチェックインを済ませ、ナイトマーケットに出かけてみました。
2.ナイトマーケットは午前0時まで賑わってますが、欧米人が多いですね。
海辺ということで、海鮮類が色々あります。
3.屋台のおばちゃんから、60バーツでイカの串焼きを買いました。

マイナス2℃の京都から、20数℃のフアヒンは、暑かった。。
4.汗だくでホテルに戻り、クーラー利かせて、一人フアヒンの夜に乾杯です。w

翌朝、5時(日本時間では7時)に目が覚め、眠れないので、道を渡って、海岸へ出かけました。
フア・ヒンとは、日本語に直すと「石の頭」ですので、海岸には人頭のような岩がゴロゴロしてるのかと思いきや、
全く、ながらかで穏やかな海岸線です。
5.夜明け前のフアヒンの海岸。
6.6時50分、海からのご来光。
人が少なかったので、砂浜での瞑想は気持ちよかったです。^^

7.ホテルの朝食は、ビュッフェとオーダーの混合形式。w
カーオパット・クン(エビテャーハン)は定番ですが、美味でした。

ホテルのすぐ近くに、「BAAN MAI」というゲストハウスを発見。
ここは一泊700バーツで泊まれるというので、ホテルは一泊で切り上げました。w
予約金は、結局返って来ませんでしたが。^^;

ゲストハウスの晩は、ナイトバザーを楽しみ、翌2日は友人にバスターミナルまで送ってもらいました。
8.青い簾のショップが、ターミナルのチケット売り場というのですが、全然そうは見えんし。w
バスもたむろしてないし。wターミナルと信じてた私、一人なら発見できなかったでしょう。^^;

3時間余りで、終点バンコクのアヌサワリーに着きました。
バスを降りてターミナルを出ると、BTS(バンコク・スカイトレイン)の駅があるではないか?
駅名を見ると、「Victory Monument Station」と書いてあります。
あ、これなら知ってるし。w
アヌッサワリー・チャイが戦勝記念塔ですが、タイ語(私、読めないw)表記では、確かに耳を傾けると、
アナウンスで「アヌッサーワリーチャイサモーラプーム」と言ってたんですね。ほんに、タイ語はややこしい。^^;

ここは、スクムビット通りを通っているので、便宜何かとよろしき処。^^
龍彌に頼まれた、タイ人のよく来てる黄色のTシャツで左胸に寺のシンボルがあるヤツを探しましたよ。

9.アヌサワリーから始め、ナナ、そして徒歩でトンローまで歩き、デパートというデパート、
衣料品店という衣料店、ほとんど全てを物色しましたが、結局見つからずでした。^^;
今まで、無理難題に近い物品でも、なんとか見つけてきたんですがねえ。。
10.テルメー(天使)も今回の旅では、味方してくれず、ボーズに終わりました。^^;

バタバタと動き、ひたすら長時間を座席で過ごし、結果疲れましたが、非日常経験を味わって来ました。
日本語を一切使わずに過ごすと、脳がクリーニングされるようです。(笑)

3歳児の心で。w
6歳児の言語能力で。(自爆)
60歳爺の経験智をもって。(ワラ)

向こうでの食生活はまた別の機会にご紹介しましょう。^^v

1月4日仕事始め、三が日を振り返って。

DSCF2789_R.JPG DSCF2790_R.JPG DSCF2792_R.JPG DSCF2795_R.JPG DSCF2798_R.JPG

4日の今日は官公庁仕事始めですが、私も平常業務が始まり、2件のカウンセリングを終えました。

正月3が日は皆さんいかがお過ごしでしたか?

元日は、松尾大社へ初詣、天龍寺の墓参り、実家の仏壇参りを終えて、雑煮、おせちを祝いました。
1.蕪、昆布、和風だしに合わせ味噌の雑煮とお節三重折詰。

松尾大社から送られて来たお屠蘇を飲んで、再び昼からお神酒を戴きに松尾大社へ。
干支升をもらって一合のお神酒が1200円、お代わりは200円で、元日は2合を立ち飲みしました。w

この日引いた御神籤は「末凶」というワケワカメなクジだったので、即行、榊の枝に括り付けましたわ。^^;
節分か2月4日の立春には、再び引き直さねばと画策しています。w

それでも、この日、家で飲んだ焼酎のロックには瑞兆を見ました。^^
2.我がブレンド焼酎「神護」を入れたスィンググラスの氷に浮かぶ虹。

父に賀状を届けた後で、2日の松尾大社では、持参した升で200円の日本酒を二人で5合。w
ツマミは、屋台で仕入れた焼き鳥の串にドテ焼き、持って行ったスルメです。
3.賑わう境内で、マス酒を飲む和服のいづみ。w

3日は、神社の飲み納めで、この日も同じく樽酒を二人で5合。w
4.この日は私も和服でしたが、春並みの陽気で暖かい日でしたね。^^

ツマミを屋台で仕入れようとしたら、ピエールに昨年までいた加藤君がテントでおでんやドテ焼きを売ってました。
この日は加藤君がおでん5品600円にドテ焼き500円をサービスしてくれ、盆も貸してくれました。^^
5.盆に載せたマス酒や料理で立ち飲みするいづみ。w
(何人も何を飲み食いしてるのかと覗きこんでましたが、ゼッタイ、目立ってると思うぞ。^^;)

元日に仕入れた升が、この日はダダ漏れになったのですが、職員さんが無料で交換してくれました。
おまけに気のいいお姉さんが、さっきのは半分ほど零れたのではと、お代わり一杯を無料にしてくれました。^^
これって、「末凶」ではなく、末吉、もしくは吉だと思うが。w

3日の午後からはお年始に来宅者5名、楽しく語り、おせちもオードブルも全て完食してくれました。^^

今日は新しく料理しなくちゃですが、長女が昨年末にプロポーズされ、彼を連れて来る運びに。^^
めでたい年明けに乾杯ですが、彼は酒が飲めないそうで。^^;
冷蔵庫と相談して、これから何品か作るとしましょう。(笑)

GW最中、何処も混雑中、本日は水曜会。

DSCF3024_R.JPG

GWということで、嵐山も混雑が激しく、買い物にう行くにも大変です。^^;
10時前ならまだしも、昼には入りも出も道路はぎっしりと車で埋まってますわ。w

龍彌も連日の人力車曳きで、相当疲れた様子です。
連休明けたら、かねての約束で、親子飲みに連れてってやりましょう。

4月19日から始まった宿曜陵逼(すくようりょうじ)は、6日までですので未だ油断は大敵。w
良いイレギュラーはマルコ再来宿泊で楽しい飲み会ができたこと、祟り目は右の硬膜炎再発。^^;
冷蔵庫に医師からの目薬、保管しといて良かった。w

GW中ですが、水曜会は開催します。w
今夜はマレ人(びと)来たりで二人とも目が見えない分、食感と香りを重点に楽しんでもらうことにしましょう。
明日は臨時の嵯峨野巡り、気功と瞑想の特別講座で、愛宕念仏寺へ案内する予定です。

今月は、17日から再び宿曜が陵逼して6月12日まで続きます。
イレギュラーな事態や運びの発生、吉凶逆転する因縁生起に注意し、初夏を楽しみましょう。^^v

と、ここまで書いて、HPの今月のお話が何と1月に書いたまんまになってたことに気づきました。><
GW中、管理会社もお休みだろうし、即時の変更はできませぬ。。

これはイレギュラーというより、大ポカの気づきですね。^^;;
だ〜れも指摘してくれなかったもんなあ。。(ワラ、恨笑)
ミスに気づけば訂正に如かず。w変更文章だけでもメールで送っておこうっと。w

はてさて、5月に入って、すっかり夏の陽気になりましたね。
三条から四条下がるまで、鴨川は川床が開かれています。

床開きは夏の風物詩ですが、ホントは今が丁度良く、真夏日には日が差すので暑いんですよ。^^;
少し遠出して、京の奥座敷貴船か、もみじの新緑が爽やかな高雄に行けば、真夏の川床も涼しいものですが。w

鴨川といえば、5月は24日まで先斗町歌舞練場で、「鴨川をどり」をやってます。
舞妓さんたちの100年を超える伝統芸能ですが、5月15日の葵祭は平安遷都以来ですから1400年を超えますね。
でも、京都に住んでると、どちらもあまり行かないもんです。^^;

今のシーズンなら、マルコも連れて行きましたが、天龍寺塔頭宝厳院も良いですねえ。
庭園には様々なコケで覆われていて、少し涼しく感じるせいか、澄んだ空気が漂います。
手入れの行き届いた庭にある獅子岩はとてもひんやりしていて、神秘的なパワースポットと言われています。

足を延ばして嵯峨野を巡り、奥津城にある愛宕(おたぎ)念仏寺もまたパワーを感じるスポットです。
五百羅漢に囲まれて、愛宕山から吹き降ろしてくる風とパワーを感じつつ気功するのも気持ちいいですよ。
本尊千手観音や、参れば火難に遭わない火除け地蔵と対座しつつ瞑想するのも一興です。

明日は混む前に、朝早くから嵯峨野を巡りましょう。
集合は8:30、気の科学研究所です。

さて、本日はカウンセリングやヒーリングの予約もなく・・料理がもう出来上がりました。w
窓を開けて、清々とした青風を楽しみつつ、本を読むか、念仏寺のCD聴きつつ、ご来客をお待ちします。
用意できてるので、いつでも始められますよ。^^v

今日の水曜会メニューは、とりあえずは以下の11品です。
1.サニーレタスとプチトマトのサラダ、手作りオリーブオイル・イタリアンドレッシングで。
2.マグロとアボカドのわさびヅケ合わせ。
3.ヒジキ、エノキダケ、4種豆の白だし煮。
4.ポークカツレツ、手作りポン酢で。
5.スペアリブの炙り照り焼き。
6.鶏胸肉の竜田揚げ。
7.タケノコのフライ、バリの甘塩で。
8.豚角のフライ、好みのソースで。
9.鶏もも肉のローストチキン、大葉を添えて。
10.胡麻香る京旨菜とお揚げの炊いたん。
11.ポークベースだしの新ジャガ、ニンジン、玉ネギ、エリンギ、シメジのカレー。