オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2022年5月14日

雨には止んでもらって、本日は5月度の気の科学 体験講座

DSC01283.jpg

昨日から雨が降ってましたが、本日は第2土曜につき、月例の気の科学体験講座があります。
よってお約束の如く、今日の雨には遠慮してもらいましょう。w

5月度の講座内容のメインは、全身の血流を良くする血行路の解放と神経伝達の再起動になります。
取り残しや戻りのない完全施術手順の法則に従って、レシピの通りにやってみましょう。w

右の前脛骨筋→腓骨筋→内転筋→鼠径靭帯→鼠径靭帯上部
上肢鎖骨下動脈(鎖骨三角筋)→鎖骨下静脈(肋鎖靭帯)→側臥3法
内腸骨動脈→腹部大動脈→腸間膜根のリリース

新しい血が巡ることによって、痛覚物質が流されるだけでなく、細胞も再生します。
鎖骨下動脈や腹部大動脈の動脈開放と、大腿静脈などの静脈開放も大事です。

不調部に溜まっているのは滞った静脈血ですが、静脈を開放することで、30秒から60秒で全身に新しい血液が行き渡ることになります。
不調のある人ほど、これをすると腹中が温かくなり、血流が巡るのを自覚出来ますよ。w

冷えていた足先にまで血が通って、足の裏まで温かくなるのを感じられるでしょう。
その後、毛細血管の再生と神経伝達を良くする「三日月手刀振動掌」を体感しましょう。

この技法は、多裂筋や脊柱起立筋の硬結を解き血流も良くする「陰圧紙縒り解き法」よりも、時短でできます。
何より、気持ち良く快い技法なのが、喜ばれます。w

いつものことですが、150分があっという間に過ぎてしまいますね。w
神経伝達を正常化させる完全施術手順の法則とその検査法まで行きつけるかどうか?^^;

このレシピは、神経>関節>脈管>筋肉の優先順位法則から成り立っています。
足部→大腿内側部→股関節→腰仙関節→仙腸関節→腰上部→臀部→頸部

治らぬ不調に有効な脳神経システムの再起動も、一部だけでもお持ち帰りしていただきましょう。
☆負の感情や嫌な記憶を解除する偏桃体の再起動法

例えば、肺の検査でもある三角筋の出力検査をしてみて、ストレスに思うことを思い出すと、筋出力が下がってしまいます。
頭頂骨と鳩尾の剣状突起からのアクセスによって偏桃体にアプローチすると、再検査して嫌なことを思っても筋出力が落ちなくなります。
普通1分から、長くても3分でこの手技は完了できます。w

肉体的には異常が無くなってるのに痛みが消えないケースなどには、大変有効な手立てとなります。
苦手意識やトラウマがあって、不適応症状が出るケースにも有効なので、私のヒーリングにはよく使っています。w

☆過去と現在、後頭葉と前頭葉の神経経路を再起動する法
後頭葉には過去の記憶があり、前頭葉には今から未来への意識が働きます。

立っても座っても良いのですが、胸を押して後ろに傾ないように耐えてもらい、背中を押して前に崩れないように耐えてもらいます。
正常ならばどちらも耐えられますが、過去の記憶に邪魔されてる人は後ろに崩れ、先々のことに焦っている人は前に崩れてしまいます。w

「気光同調掌」を用いて、前頭葉と後頭葉の神経伝達経路を整えれば、即座に正常化できます。
これも通常1分から90秒で、効果がはっきりと表れるものです。w

☆論理と直感、左脳と右脳の神経経路を再起動する法
この方法は、「気光同調掌」と別途、秘孔「天迎香」の操作を加えることで、脳の位置覚も正常化できることが分かりました。w

左の親指を立て、右手の人差し指を出して、目を閉じて親指を動かして止め、その先端が人差指で触れられるかを試してみましょう。
次に、右の親指を立て、左の人差指を出して、同様の位置覚検査を試してみます。

右の人差し指で左の親指が正確に捉えられなかった人は、左脳の電子伝達が正常に機能していないことになります。w
両方できなかった人は、脳内に何らかの異常がある証左で、今後のためには治療やリハビリを要します。^^;

然るに、この方法はセルフケヤーでも同等の効果があるので、一度受ければ脳が覚え、ずっと使えるのが便利です。
30秒程度でできるので、如何なる三日坊主さんでも大丈夫でしょう。w

さて、今日の講座も3,4人の参加人数になるようなので、少数精鋭主義で詰めて行きましょう。w
ちなみに、少数精鋭主義とは、少数の精鋭を集めることではなく、少数の人を手立てによって精鋭化することにあります。w

よそにはない法なので、施術の経験の有無も、人体の知識の有無も、全く関係ありません。
いたって簡単で安全な方法なので、体感することですぐにその場で会得できるように落とし込んであります。w

講座を終えたら、例によって会場をこちらに移しての無料懇親会です。
今日の懇親会のメニューは、以下の13品です。
1,刻みオクラ、ヤマナメタケ、ワカメの麺つゆ和え。
2.レタス、水菜、炙りチャーシューの手作り胡麻ドレッシングサラダ。
3.湯がきブロッコリーのシーザードレッシング掛け。
4.ビンチョウマグロのだし醤油山掛け。
5.小松菜のだし醤油絞りナムル。
6.牛バラ肉、春白菜、ブナシメジ、エリンギ、明石麩のすき焼き。
7.豚ロース・モヤシ炒め。
8.豚ロースのパルメジャーノ・ガーリック・ピカタステーキ。
9.いづみ式キュウリ・沢庵・カツオデンブの細巻き。
10.エリンギのバター幽庵照り焼き。
11.揚げ出し鴫茄子。
12.京豆腐「風に吹かれて豆腐屋ジョニー」の青ネギ散らし冷奴。
13.刺身ゆばこんにゃくのだし醤油・ポン酢掛け。